みなさん こんにちは😊
ところで、登録販売者の職場として、真っ先にに思い浮かぶのが「ドラッグストア」ですよね。
そんな中、就職や転職、パートやアルバイト先を探している方の中には、自宅から通える範囲に数社のドラッグストアがある方も多いのではないでしょうか?
そうだとすると
「どこが一番働きやすいの?」
「推奨品販売とかはない方が良い」
「やっぱりお給料が良いのが一番」
など、自分にぴったりあう店舗を見つけるのに少し迷いますよね。
かと言って、適当に選んでは後で後悔するかも知れません。
そこで、今回は大手ドラッグストアチェーン10社の求人サイトを売上高ランキング順にまとめました。
すでに働いている方のインタビューや各企業のメリット、福利厚生なども知ることが出来ます。
- 登録販売者としてお仕事を始めようという方
- 登録販売者資格を活かして転職を考えている方
- 資格取得前に「実務経験」を積んでおきたいという受験生
という方々の情報収集と比較検討のお役に立てば幸いです!
☝️画像をタップすればサイトにジャンプします。
ドラッグストア求人サイトまとめ
ドラッグストア大手10社の売上高ランキング

全国ドラッグストア総売上高(2018年度迄)

ウエルシア

- 売上高 949,652(百万円)
- 店舗数 2,207店
ツルハ

- 売上高 919,302(百万円)
- 店舗数 2,420店
コスモス薬品

- 売上高 726,424(百万円)
- 店舗数 1,130店
サンドラッグ

- 売上高 634,310(百万円)
- 店舗数 1,216店
スギ薬局

- 売上高 602,510(百万円)
- 店舗数 1,391店
マツモトキヨシ

- 売上高 556,907(百万円)
- 店舗数 1,764店
ココカラファイン

- 売上高 366,440(百万円)
- 店舗数 1,461店
富士薬品

- 売上高 354,927(百万円)
- 店舗数 1,360店
クリエイト

- 売上高 338,476(百万円)
- 店舗数 700店
クスリのアオキ

- 売上高 305,880(百万円)
- 店舗数 733店
まとめ
いかがでしょうか。
今回は「大手ドラッグストアチェーン10社の求人サイト」をまとめました。
それぞれの企業の経営方針や、すでに働いている方のインタビューなど参考になりましたか?
最後にひとつだけアドバイスさせて頂ければ、お仕事先を決める際に、ご自分が興味を持ったドラッグストアに実際に足を運んで買い物をしてみて雰囲気を「肌で感じる」ことをおすすめします。
そしてご自分にぴったりの職場を見つけてくださいね♪
コメント